20140113

ちょっと大阪行ったりした。
帰りの車内では疲れて散読。

漱石と倫敦ミイラ殺人事件 (集英社文庫)

漱石と倫敦ミイラ殺人事件 (集英社文庫)

大阪であった知人が2冊持ってるから、とくれた。小学生時代は熱狂的シャーロッキアンだったから、久々に血が騒ぐ。
あとは、書き手の視点による歴史叙述の問題をこれだけ鋭く気づかされる本はないのであはないか。事実とは何か。

最近気になったもの。
The Niebuhr Brothers for Armchair Theologians

The Niebuhr Brothers for Armchair Theologians

Richardが気になる。
cf.
責任を負う自己 (現代神学双書 (32))

責任を負う自己 (現代神学双書 (32))

ケアの倫理 (文庫クセジュ)

ケアの倫理 (文庫クセジュ)

フランスの文脈を抑えたい。
Political Ideas of Enlightenment Women: Virtue and Citizenship (English Edition)

Political Ideas of Enlightenment Women: Virtue and Citizenship (English Edition)

[rakuten:book:16735928:detail]
いずれも新刊だが買って積読にはちと高い。
Dissent and the Bible in Britain, c.1650-1950 (English Edition)

Dissent and the Bible in Britain, c.1650-1950 (English Edition)

本のタイトルはどんぴしゃりだが、章のタイトル見るとそこまででも、って感じで残念。